現在、日本人の死亡率、第四位は脳疾患
ですが、これはかなり上位に位置します。
あなは脳の病気が気になっていても、安くて納得の
いく脳ドックが受けたいと思っているに違いありません。
どこを見ても高い脳ドック、いったい何を基準
に脳ドックの料金を選べばよいのでしょう!?
私も初めは悩みましたが、日本全土の脳ドックの
料金を比較してみるとおそらくこれくらいなら料金
が安いという基準を見つけたのです。
その基準をあなたに教えたいと考えています。
脳卒中は予防が第一!脳ドックの相場はいくら!?
脳ドックはMRIを使用するので費用が高額
になるのはよく分かっていると思います。
予約の値段が80万を超えるものから1万円
程度で受けられるものまでがあるのです。
なんでそんなに違うのかと不思議に思わ
れる方も多いのではないでしょうか?
脳ドック以外の検査がコースに含まれている
人間ドック、レディースドック、メンズドック、PET健診
心臓ドック、肺ドック、大腸がん検診を含む
複数人の料金であることがある
夫婦で受けられるものもあり2人分の料金を示すことがある
人間ドックなど他のコースが付いてくるものは必要なけ
れば、脳ドックに絞ったコースを選択すればよいのです。
では脳ドックに絞ったコースは一体いくら
くらいなら安いと言えるのでしょうか?
色々調査をすると2万円以下であれば
もう十分すぎる値段だと思ってください。
安い!でも悪い脳ドックは嫌なんです・・・
ここで注意したいのは、安かろう悪かろうです。
費用がかなり安いと脳ドックでの検査に
不安が出てくる方も多いと思います。
検査項目は重要なのですが、医療機関に
よってはばらつきがあるのです。
しかし、日本国中の脳ドックの項目を比較してみると
だいたい下記のような検査をしてくれる医療機関なら
悪くはないという印象です。
頭部MRI
頭部MRA
頭部CT
頸動脈エコー
上記の検査が脳ドックでは主にされていますが、
やはり最低でもチェックの付いているものは
コースに含んでいてほしいものですね。
チェックが付いているのを含むコースをシンプル脳ドック
と呼ぶことが多いのですが、このシンプル脳ドックでも
かなり信頼できるのです。
シンプル脳ドックで費用の安い脳ドックはこちら↓